日本に帰国時絶対に言ってはいけない事
来月辺り、日本に帰国予定なのですが、自分自身心に決めていることが有ります。
ブスにブスと言ってはいけない。
馬鹿に馬鹿と言ってはいけない。
タイに住んでいますと言ってはいけない。
日本の様に常識人が良しとされ、曲がったことをしてはいけないという国では、皆が思っている常識に沿って行動すべきと思いますね。
日本人の常識から言って、タイのイメージってどんなもんでしょうか?
トムヤムクン
これすぐ出てきますが、こんなもの韓国はキムチと言ってるのと一緒です。何か小馬鹿にしている感じ満載なのですが、それくらい一般的な日本人はタイに興味はありません。
数カ月前に日本に一時帰国した時、とあるキャバクラに行き、話の流れでどこに住んでるのかと聞かれ、タイだと答えると、その女の表情が曇り始めます。
「タイって、幼女を買ったりしてたんですか?」
全力で否定しましたけど、何でタイに居るのかと続け様に聞かれても納得できる回答を与える事はできませんでした。
タイは一般的な日本人にはその程度の認識しか無いのです。
その後、日本で最悪レベルの家電量販店、ヤマダ電機 LABI名古屋に行って、家電製品の購入の相談を店員にしていると
「一緒にインターネットを契約すると絶対得ですよ。その分でタイの女を買ってください。」
ガチで言われましたからね。
皆さん、のほほんとタイに旅行等で来られていると思いますが、周囲の人は、「こいつタイに女を買いに行っているんだ」「ロリコン趣味が講じてタイに幼女を買いに行っているんだ」と心のなかで思っているのです。
次回の帰国時には絶対にタイに住んでいることは伏せておき、シンガポールとかそのへんで手を打ちたいと思います。